ヘルプ
玄米(金のいぶき)を精米したらお米がボロボロになってしまいました
2025/7/31更新
玄米食用に開発された玄米(金のいぶき)を精米してしまったと考えられます。
「金のいぶき」は、精米せず、玄米のまま食べることを目的に栽培されたお米です。
「金のいぶき」の特徴
・栄養豊富な胚芽部分が通常の米の約3倍の大きさ
・もっちりとした食感があること
・通常の精米と同じ浸漬時間で炊ける
大きな胚芽部分が欠け、砕けやすいため精米できない品種です。
役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご回答ありがとうございました。
ご意見・ご要望は
ひとことメール
にお寄せください。
関連情報
登録していた予約登録米がいつの間にか解除になっていました
アルミホイルが変色しました
白米の精米年月日と玄米の調整年月日の違いは何ですか