ヘルプ
干しいもの表面がカビが生えているように白いです
2023/11/17更新
干しいもの表面に発生する白い粉は「白粉」と呼ばれ、いもに含まれる麦芽糖が表面に出て結晶化したものです。日にちの経過とともに乾燥が進むことで徐々に発生し、発生が進むと干しいも全体を覆うこともあります。
いもの肉質や麦芽糖の含量等に個体差があるため、発生状態も様々で、基本は白色ですが、黄色になる部分もあり、様子も粒状やサラサラからベタベタまで、異なります。
異物やカビ、腐敗などの品質劣化品とのお申し出をいただく場合がありますが、干しいもの肉質と糖分や白粉が混ざって糖化したものであり、正常品です。
役に立ちましたか?
はい
いいえ
ご回答ありがとうございました。
ご意見・ご要望は
ひとことメール
にお寄せください。
関連情報
いちど使ったシュレッドチーズを冷蔵庫に入れておいたら、すぐにカビが生えてしまいました。
手づくりぬか漬け カビが生えたときには?
「切り餅」の外袋を開けたら、未開封の個包装の中にカビが生えました。どうしてですか?