商品の次回掲載予定(次回企画)がいつか知りたいのですが?
インターネット注文の検索機能では、3企画先までの掲載予定(次回企画)を検索することができます。検索(※)にて、お…
カタログやインターネット注文サイトの賞味期限、消費期限表示について知りたいです。
賞味期限・消費期限は、基本的に製造日からの賞味期間を表示しております。お届け日からの期間ではありませんので、ご注…
缶を開けたところ、中に糸状のものがありました
ツナ缶などの缶詰製品の多くは、缶胴や缶蓋の内側に、内容物と缶の鉄面が直に接して内容部に影響を与えないように、ペッ…
食品の検査はしていますか?
お届けする商品(食品)の検査をしています。主な検査は以下となります。食中毒の原因となる食中毒菌や衛生状況を検査す…
パルシステムの産直に関する取り組みや、産直商品の取り扱いについて教えてください
下記「パルシステム産直データブック」よりご確認いただけます。パルシステム産直データブック
パルシステムで取り扱いのある海苔は酸処理されていますか。
海苔の養殖では、酸処理(※)が全国的に行われています。海苔以外の珪藻(ケイソウ)等の付着防止、ノリ原藻(げんそう…
商品の原材料を知ることはできますか?
<インターネット注文>商品の原材料につきましては、商品詳細ページで確認することができます。また、あらかじめアレル…
カタログに載っているものは全て商品検査をしているのでしょうか?
検査できる数に限りがあるため、抜き取りで検査しています。「組合員と同じ流通ルートで配達された商品」や、届けられる…
食品検査はパルシステムだけしかやらないの?
パルシステムだけではありません。食品は製造・流通の段階で様々な検査・点検を経ています。行政主管で行う「行政検査」…
海外製造品の安全性が心配。ちゃんとチェックはしていますか?
パルシステムでは、日本の法律や基準に加え、独自の「家庭用品取扱基準」を満たしている商品を扱っています。まず日本で…