カタログや牛乳パックなど、パルシステムが回収しているものを教えてください。
カタログや牛乳パック以外にも、卵パックやプレーンヨーグルト容器、カタログ袋や商品仕分け袋、米袋、ペットボトル(※…
パルシステム以外で購入した商品の紙パックは返してはいけないのですか?
パルシステムがお届けした商品のリサイクル資源(紙パック)を回収しています。購入先ごとの分別ができない場合は、一緒…
リユースびんは、どうやって返却すればいいの?
水ですすぎ、キャップと透明フィルムをはずして返却してください。※透明のフィルム、ふた、注ぎ口は回収していません。…
紙パック 洗って開いて乾かして の作業はなぜ必要なのですか?
リサイクルのしやすさ、そして衛生面からも、飲み終わったらすぐに、洗って開いて乾かしてください。 洗い方が不十分で…
プレーンヨーグルトの大きい紙容器は回収していますが、小さいヨーグルトや納豆のカップは回収していないのでしょうか?
回収していません。『こんせんプレーンヨーグルト』、『おいしい低脂肪ヨーグルト』、『生乳70%のプレーンヨーグルト…
なぜ全部リユースびんで製造できないのでしょうか?
リユースびんを導入するには取引先の協力が必要です。「生産ラインの変更」、「びんのコストアップ」、「油分を含む商品…
トマトやいちごの箱、卵の紙パックはリサイクルできますか?
青果用ケースは折りたたみ、卵の紙パックはそのまま返却してください。トマトの箱やいちごのカバーケースなど、「Rマー…
ダンボールに入って届けられる商品のダンボールは回収していないのでしょうか?
回収しておりませんので、自治体の分別ルールに沿って処分してください。
飲み物のパックはリサイクルできますか?
トイレットペーパーやティッシュペーパーにリサイクルされています。紙製の飲料容器はすべて回収され、トイレットペーパ…
リデュース、リユース、リサイクル、それぞれどんな意味があるのでしょうか
リデュース(Reduce) 発生抑制リユースは(Reuse) 再使用リサイクルは(Recycle) 再生利用それ…