めんつゆを開封後、常温保存していたら白い物が浮いていました。カビですか?
めんつゆは、製造工程で加熱殺菌を行っている為、未開封状態では菌やカビが繁殖することはありません。その為、常温保存…
花見糖は黒糖(黒砂糖)ですか?
花見糖は黒糖(黒砂糖)ではありません。一般的に黒糖(黒砂糖)は【サトウキビから搾り取った糖液を、そのまま煮詰めた…
未開封の「オリーブオイル」の中に浮いている白いものは何ですか?
油が結晶化したものと思われます。品質には問題ありません。オリーブオイルは低温でかたまりやすいパルミチン酸やオレイ…
花見糖は子どもに食べさせても大丈夫ですか? 乳児ボツリヌス症が心配です。
心配いりません。安心してお使いください。花見糖は黒糖(黒砂糖)ではありません。また商品の製造工程および製品化後も…
未開封の「ごま油」に浮いている白いものは何ですか?
ごま油が結晶化したものと思われます。ごま油は、寒い時期や低温で保存した場合に油の成分が白く固まって粒状の結晶にな…
『純米酢』について、泡が出ていますが大丈夫でしょうか?
米のみを原料に造られているため、米の成分であるタンパク質やアミノ酸、糖分等の影響で泡が発生することがございます。…
「便利つゆ」「こだわりつゆ」「うまみつゆ」「うすくちつゆ」の違いを知りたい
■便利つゆ・・・毎日の料理に使いやすい少し「甘め」の仕上がり。お子さんのいるご家庭に向いている。■こだわりつゆ・…
マヨネーズが変色・分離していたのですが?
0℃以下の低温になると、乳化状態が壊れ、以下のようにマヨネーズの成分が「分離」する場合があります。なお、この現…
国産大豆を使用しているしょうゆは?
『コア・フード天然醸造しょうゆ』『国産丸大豆しょうゆ』『小豆島天然醸造しょうゆ』があります。いずれも、国産丸大豆…
「花見糖」や「海はいのち」に賞味期限が書いていないのはなぜ?
砂糖や塩は「長期保存しても品質の変化が極めて少ないもの」として、期限表示を省略することができる食品と定められてい…