未開封の「オリーブオイル」の中に浮いている白いものは何ですか?
油が結晶化したものと思われます。品質には問題ありません。オリーブオイルは低温でかたまりやすいパルミチン酸やオレイ…
『おろしにんにく』と『みじん切りにんにく』はなぜ賞味期限が違うのですか
賞味期限について『おろしにんにく』は365日、『みじん切りにんにく』は180日となっています。どちらも同じ原材料…
めんつゆを開封後、常温保存していたら白い物が浮いていました。カビですか?
めんつゆは、製造工程で加熱殺菌を行っている為、未開封状態では菌やカビが繁殖することはありません。その為、常温保存…
花見糖は黒糖(黒砂糖)ですか?
花見糖は黒糖(黒砂糖)ではありません。一般的に黒糖(黒砂糖)は【サトウキビから搾り取った糖液をろ過し、煮詰めて冷…
未開封の「ごま油」に浮いている白いものは何ですか?
ごま油が結晶化したものと思われます。ごま油は、寒い時期や低温で保存した場合に油の成分が白く固まって粒状の結晶にな…
『中濃ソース』に使われている「アセチル化アジピン酸架橋デンプン(増粘安定剤)(加工デンプン)」とはどんな添加物ですか?
架橋デンプンは熱や酸に強く、水を加えて加熱した時に強くかき混ぜたりしても粘度が安定しており、クリームパンのクリー…
「便利つゆ」「こだわりつゆ」「うまみつゆ」「うすくちつゆ」の違いを知りたい
■便利つゆ・・・毎日の料理に使いやすい少し「甘め」の仕上がり。お子さんのいるご家庭に向いている。■こだわりつゆ・…
花見糖は子どもに食べさせても大丈夫ですか? 乳児ボツリヌス症が心配です。
花見糖は、黒糖(黒砂糖)でないので、安心してお使いください。また商品の製造工程および製品化後もボツリヌス菌が生存…
『圧搾一番しぼり菜種油』の開封後の使用期限を教えてください
風味や酸化を考慮し、開封後はおおよそ1カ月~2か月を目安に使用してください。また一度使用した油は(使う食品にもよ…
マヨネーズが変色・分離していたのですが?
0℃以下の低温になると、乳化状態が壊れ、以下のようにマヨネーズの成分が「分離」する場合があります。なお、この現…