もったいないグリーンセットはいつでも利用登録できますか?
不定期での追加登録募集となり、10月頃に「産直365」チラシで行う予定です。なお、応募多数の場合は抽選となります…
りんごが一年中食べられるのはなぜですか?
「CA貯蔵法」の採用により、年間を通してりんごをお届けすることができます。りんごは、品種にもよりますが11月頃に…
産直青果の産地は何県にありますか?
略称表記の団体・社名の圃場所在地は下記にてご確認ください。※表示産地は略称です。(順不同) 都道府県 表示…
有機やエコ・チャレンジの青果が不作の場合は代替品が届きますか?
有機やエコ・チャレンジの青果が不作の場合は代替品をお届けいたします。(例)・「有機の青果」が不作→「エコ・チャレ…
りんごの表面がテカテカなのは、ワックスを使っているからですか?
一般的にも、りんごにはワックスを使用しません。テカテカしているのは、りんごから自然に出てきた成分と思われます。り…
新にんにくの皮が紫色でした。
薄皮が紫色に変色しやすい品種です。食べても問題ありません。新にんにくの産地は香川県中心でお届けしています。品種は…
ブロッコリーの茎やキャベツ・レタスの外側の葉っぱも食べられますか?
ブロッコリーの茎も、キャベツ・レタスの外葉も食べられます。ブロッコリーの茎はシャキシャキした食感が楽しめます。ピ…
グリーンボックス、有機野菜セットのお届け予定品目を知りたいです。
お届け予定品目は次の方法でお知らせしています。①カタログ誌面(注文企画回のお届け予定品目)②お届け商品に入ってい…
新にんにくは、にんにくより味や香りが弱い気がします。
新にんにくは通常のにんにくと異なり、収穫後乾燥させずにお届けします。そのため水分量が多く、みずみずしさがある一方…
桃を切ったら、種が割れていました。
「核割れ」という、生理障害によるものです。成熟した実の内部で核(種の部分)が割れる現象で、特に梅雨時期の早生種…